ようこそ 人形の柴崎オンラインストアへ

お子様の誕生、誠におめでとうございます。お雛様や鎧兜、鯉のぼりをご家庭に飾り、皆で誕生を祝う、そんな江戸時代より伝わる日本の節句文化が、これまで300年もの間大切に守り引き継がれてきたのには理由があります。両親や祖父母が我が子の健やかな成長を「願う」気持ちは、いつの時代であっても変わりはありません。華やかで美しい雛人形、強くたくましい五月人形は、生まれてきた子の誕生を心から喜び、将来の幸せを願うあたたかな愛情が「かたち」になって表れたものです。お子様はそんな家族の愛情を一身に受け、豊かな心が育まれ成長していきます。人形の柴崎は、そんな家庭行事のお手伝いをさせて頂きます!

二代目店主 柴崎 稔

名入れ商品同時購入30%オフ+陣羽織プレゼントキャンペーン

五月人形と名入れ商品を同時購入頂いたお客さまへ、名入れ商品の30%オフと陣羽織プレゼントキャンペーンを2025年4月6日まで限定で実施中です。お値引きは商品カートにて自動計算されますので、ご確認の上ご注文願います。(陣羽織のデザインはお任せ願います)

「やまがた匠人形」コンセプトムービー

故郷やまがたの誇り

京文化との交流を盛んにし、山形の地へ多くの富をもたらし、美しさの象徴でもある「紅花」や、藩の財政を支えるために植林を始めたのがきっかけと言われ、雪深い気候の中でゆっくりと強く逞しく成長する「金山杉」など、私達の故郷「やまがた」には、古より多くの誇りが存在します。これらの誇りと節句人形とを結び、コラボしたのが、人形の柴崎特選「やまがた匠人形」です。山形を愛し、ふるさとを大切に思う子に育って欲しいとの願いが込められた節句人形です。

やまがた匠人形のページへ

手染め出世鯉のぼり

140年の伝統を継承し、子ども達の健やかな成長を願い作り続けられてきた、4代目渋谷良春氏による「手染め出世鯉のぼり」(渋谷鯉のぼり)。機械化が進み大量生産大量消費が叫ばれる中、変わらぬ技法で一つひとつ丹念に染め上げられた鯉のぼりには、次代を担う子ども達への熱き願いが込められております。故郷「やまがた」の誇るべき逸品をどうぞご覧ください。

手描き手染め鯉のぼり特集ページへ
  • 息子も気に入った様子

    兜はもちろん素晴らしく、目の細い金山杉を使用した台座もあたたかみがあり息子も気に入ったようでした。

  • 毎年成長を楽しみにしながら・・・

    初めての節句を人形の柴崎様の兜でお祝いしました。お座りができるようになったばかりで写真を撮りましたがなかなか笑ってくれずにあやしながらの良い思い出になりました。毎年成長を楽しみにしながら5月節句をお祝いしたいと思います。立派な兜をありがとうございました。

  • 幸せな初節句

    とても可愛いお雛様を迎えることができ、大満足です。娘が大きくなって一緒に飾るのが楽しみです。ありがとうございました。

  • とても気分良く飾られせて

    白い兜がスタイリッシュでサイズ感もちょうど良く、とても気分良く飾られせていただいています。可愛らしいけれど、しっかりした名前の刺繍の旗も作っていただき、息子達も家族も選んだ祖母も大満足です。ありがとうございました!

  • お人形に癒されて

    娘も気に入ったようで、お雛様に触りたい!と一生懸命に腕を伸ばしていたのがほほえましかったです。お人形の優しい顔や素敵なお着物に癒されてずっと眺めていたくなります。このお雛様にして本当によかったです!これから大切に飾っていきます。

  • 兜を見て笑顔に

    毎日カッコいいなと思って眺めています。息子も兜をみると笑っております!素敵な兜を購入できてよかったです。その節は大変お世話になりまして、ありがとうございました!

  • 山形らしい五月人形

    今まで見たことのない木の装飾にひかれました。また、兜飾りに使われている紅花染めもとても素敵です。山形らしさが詰まっていてとても気に入っています。

  • 毎日ニコニコ

    じいちゃん、ばあちゃんからの贈り物。毎朝、ニコニコしながら見ています。兜のように、ピカピカ輝く元気な男の子に育ってほしいです。

  • 山形を感じられるもの

    祖父母から「山形を感じられるものを」と贈っていただきましたが、想像を遥かに越える立派さに驚きました。表面の木目が美しく、特に気に入っています。息子も玄関を通るたびに「きえー(きれい)」と言っていて、本当に良いものをいただいたなと思っています。ありがとうございます。

  • ※営業日

    1月2日から5月4日までは無休

    その他期間は土日祝日休業

    ※営業時間

    1月~4月 10時~18時

    5月~12月 10時~17時

  • ネットで見てショールームで質感を確かめる、ショールームで見て帰宅後に検討しネットでご注文、そんなお買い物ができるのも、展示場を持つ人形専門店のメリットです。いつでもお気軽にご来店ください。

  • アクセス

    天童市内北部に位置し、山形県内を南北に走る国道13号線や、宮城県からのアクセスに便利な国道48号線からも近く、東北中央自動車道の天童ICからも5分程度と、各地から車での来店に適した旧国道沿いに位置しております。

1 3

2022年度 ひな人形フォトコンテスト 入選作品紹介

人形の柴崎の歩み

私の父である先代が昭和50年に創業(翌年法人化)して以来、地元山形の皆様からご愛顧頂きますと共に、節句人形の製造及び問屋業として全国チェーン量販店様からもお取引を頂き、「柴崎監製」の節句人形を山形から日本全国へお届けさせて頂いております。先代から続く当店の変わらぬ思いは「ご家庭に笑顔をお届けすること」です。単に企業の規模や歴史を誇示するのではなく、これまで築き上げた有難い信頼を基に、これからも人形の柴崎は「伝統は革新の連続」の信念を胸に、一期一会の出会いを大切に新たな一歩を歩んでまいります。

人形の柴崎の誇り

家族の愛情がこめられたお人形を、単に価格の安さやお買い得感だけでお客様に選んでもらうのではなく、品質の確かなお人形をご納得のうえ購入いただき、お客様に満足していただくことが大切だと考えています。一生に一度のお買い物を当店でお求めいただけます様、誇りをもってご提供出来る品作りに努めております。説得ではなく納得。それが当店のプライドであります。

人形の柴崎 企業概要ページへ

お問合せフォーム(営業・セールス等はお客様対応の妨げとなりますのでお控えください)